SSブログ

獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー [ゲキレンジャー]

DMM TVで視聴。
観てないなぁと思ったらVシネマだったのか。

メインはゲキレンジャー。
ボウケンジャーは最終話以降なので、明石とさくらは宇宙に居ます。
宇宙拳法の使い手パチャカマック12世がさくらの体を乗っ取って、赤と青の宝玉を奪い現世に復活。
ゲキレンジャー、ボウケンジャー、さらにはリオ&メレも力を合わせて戦うのでした。
サージェス財団とスクラッチが互いの組織を知っていたり、牧野(斉木しげる)、美希(伊藤かずえ)が恐竜やの常連だったりと、微妙に作品のクロスオーバーも見られます。


とりあえず、さくら姉さんが明石を「さとるさん」と呼んでいるのが一番の萌えポイント。

メレ様は相変わらずお美しい…。

しかし、宇宙に思いっきり行ってるけど、ボウケンジャーはいいとして、ゲキレンジャーはロボじゃなくて激気を具現化したものだから、宇宙行けるのか? と無粋なことを思ってみたりみなかったり。
面白ければOKだわね。

次は何を見るかねぇ。



nice!(0)  コメント(0) 

劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキサーカスパニック! [ジュウオウジャー]

DMM TVで視聴。
敵は平成ノブシコブシの吉村です。
いつからだっけ、吉本が敵で出るようになったのって。
ジュウオウジャーはTV本編通しても悲しい作品なので(扱い的に)、劇場版なのにやっぱり悲しい出来だな。
もっとキューブコンドルとか活躍できたろうに…。

仲間になる前だからジュウオウザワールドの扱いが雑だったのね。

色々残念でした。

次は何をみるかねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 [龍騎]

DMM TVで視聴。
龍騎最終回を見て、すぐに見たのでホットな状態。
今回も13人ライダーだけど、ファムは無し。
代わりにアビスが参加。

オリジナルライダーは、龍騎、ナイト、王蛇、ライア、ガイ、ゾルダ(最後は吾郎ちゃんだったからギリギリオリジナル扱い)、リュウガの7人。
オーディン、アビス、インペラー、タイガ、ベルデ、シザーズは別キャスト。

今の時代と元々の龍騎を知らない人向けなんだろうけど、浅倉の「北岡が一番信頼できる」、蓮の「俺と木戸の絆だ」はセリフとして要らなかったな。
個人的な感想ですが。

そういうのは言葉にしないで、演技で見せていたのが龍騎のいいところだったからな。

しかし、浅倉は復活のたびにいつも記憶があるから大変ね。
本人は暴れられればいいんだろうけどさ。

と…記憶を戻した手塚が龍騎バックルを返そうとするところ、わざと血がついているんだけど、本放送49話の真司の最後の変身のときのバックルに合わせているんだろうな、多分。
本編見た後だから気が付いたネタだな。
その手塚は芝浦と結ばれていたわけですが、好みとしては手塚がウケだよね(どうでもいい)。
甘えん坊芝浦がウケでもいいが、リバ? まぁいいやここを広げてもしょうがない(爆)

これはジオウのスピンオフなので、アナザージオウを倒すのが最終目標。
そうそう、ゲイツは思いっきり蓮寄りのキャラクターだから、相性善いのかもね。

さて、次は何を見ようかねぇ。

nice!(0)  コメント(0) 

仮面ライダー龍騎 [龍騎]

東映youtubeで視聴。
半年しっかり見ました。

最終回近辺は見たり観なかったりしてた気がするが、まぁほぼ内容知らないので、ちょうどよかった。
ミラーワールドのモンスターも倒しつつ、最後のひとりになるまでライダーバトルも行われると。
今見てもシナリオがしっかりしているので、安心してみてられますな。

一気に全員出すんじゃなくて、ブロックにわけて複数ライダーにしているので、割と個別の話も掘っているので、ごちゃごちゃしてない。
最近のライダーは一気に出すから薄っぺらいのよね。
セイバーはそこら辺を見習ってほしい。

結局は神崎が何度でもユイを助けたいので、エンドレスになるというオチ(らしい)
なのでTV本編、劇場版、TVスペシャルとエンディングが異なるけど、都度、神崎がリセットかけている模様。
TVスペシャルと、TV本編はナイトが最後まで生き残る(スペシャルは正確には真司がナイトとなっているが、まぁナイトなのでいいでしょう)という、主人公が最終回前に居なくなるというなかなかの鬱シリーズでした。
血とかドバドバだしているし、いまだと難しい表現もあるだろうね。

人気シリーズ故か、なんかあるとよく復活するので(劇場版の電王とためを張るレベル)、まだまだみられるでしょう。
2023年現在で、まさかの王蛇サバイブとか出てるし…。

来週からは555かしら?
それはそれで楽しみ。


nice!(0)  コメント(0) 

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス [ビルド]

DMM TVで視聴。
すぐ見たんだけど感想書く時間がなかった…。

クローズの次はグリスですよ。
ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズの続編のような感じ。
レギュラーメンバーは記憶を取り戻している状態。
テロリストにビルドドライバーを奪われ、変身すらできなくなったライダーたち。
しかし、グリスだけは三バカたちと入った温泉の効力によって、唯一変身できるライダーで~。

が、ざっくりあらすじ。

戦兎も内海も変身します。
ライダーそろい踏み。

そして、かずみん、最後にはちゃんと美空と付き合えます。
三バカはみんな「み~たん」というのねwww

これでビルドは終了の模様。
とは言え、龍騎みたいに何周年とかで復活しそう。

次は何を見るかねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 

ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ [ビルド]

DMM TVで視聴。
この手の微妙なのが見られるのは嬉しいね。

クローズこと万丈龍我が主人公の物語。
TVシリーズが終わった後、みんなの記憶がなくなっているところからスタート。
(戦兎と万丈は記憶ある状態)
TVシリーズの最後に実は最終回が1話目で、そこから49の物語にして録音していたというのが語られます。
今まで起こったことを、ちゃんと記録していこうって話が仮面ライダービルドの物語。

で…実際にはみんな記憶を失っているから、エボルトの声とかは近い人見つけて録音したという設定だったことが今回判明されます。
(実際にエボルト役の金尾哲夫さんの履歴書が見られます)

そんな中、あの頃の記憶を持った女性、馬渕由衣が万丈の前に現れるところから、話が転がりだします。
さらに戦兎の前にパンドラボックスから出てきたエボルトの兄、キルバスが現れ、地球を破壊しようと画策。
パンドラボックスが再生したことにより、人体実験をうけていた人々の記憶がよみがえります。
グリス、ローグ、みーたん、滝川さん。
内海やマスターは人体実験をうけてないので、記憶は戻らなかった模様。


とりあえずは柿崎役の進藤学が良かったです。
怪しすぎ!
調べたらセイザーXのイーグルだった人なのね。

仮面ライダークローズエボルが一応新フォームになるんだけど、エボルトとクローズを足した感じでしたな。
最後に万丈に彼女ができたようでおばちゃん、ちょっとキュンとしちゃったわ。

次はグリスだな。

nice!(0)  コメント(0) 

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション [ゼロワン]

DMM TVで視聴。
せっかくなので、見れてない劇場版を見てしまおう。

ゼロワンがベースになるんだけど、この時期はコロナで撮影が大変だった時期だよねぇ。
そんな中で一本作り上げているから素晴らしい。

ジオウチームの方は完全に話が完結しているから、どうやって記憶を取り戻すのかが問題なのよね。
そういう意味で新たなタイムジャッカーの登場でゼロワンの世界とつなげたのは上手かったですね。

何より、ゼロワン第一話につながるように物語が進んでいくのは、TV見ている方がより楽しめるパターンで、かと言って、TV見てなくてもちゃんと完結しているので、善かったです。
この劇場版だけライダーが本当に劇場版だけなのもよかった。
(1型ね)。
昨今のライダーはTVと劇場いてないと理解できない作りになっていたので、そこは不満だったのよねぇ。
別物にしといて欲しいし。

個人的にはトッキュウ六号の長濱さんが6の手文字をした所がツボでした。

今をときめく井桁弘江が可愛く眼福でした。
鈴木ふみ奈も出てたんだけど、あまり活躍なくてそこは勿体なかったなと。

次見よう。
nice!(0)  コメント(0) 

キカイダー [石ノ森作品]

東映youtubeチャンネルで視聴。

41話と42話だけ見逃してDMMTVをお試しで登録したわけですが…。

光明寺博士が創ったロボット、キカイダー。
良心回路があるばっかりにいい意味で人間味があり、悪い意味で弱っちい感じ。

途中から、光明寺博士のコスプレ大会になり、それに合わせてミツコさん(これがまたタレ目でキュートな)と服部半平もコスプレまみれ。
毎回、衣装代大変だったろうなぁ。

昔の作品だから、ツッコミどころが多くて困ります。
ギルの笛を聞こえなくさせる方法がいい加減だったり、すぐに光明寺博士が別の職業をしていたり…。

ハカイダーが登場するのに、結構引っ張ってたのね。
そしてわりとすぐにいなくなった。
ほぼ最終回直前だったしね…。

次はキカイダー01が始まるのかな?

楽しい時間でした。
nice!(0)  コメント(0) 

仮面ライダーリバイブ [リバイブ]

仕事の関係でたまっていたものを一気見。
普通に面白かったな。

リバイとバイスでリバイスね。
一輝とバイスのバディ物と思わせつつ、結果家族物に落ち着いたね。
お母さん以外、全員ライダーって珍しいな。


自分の中の悪魔と契約してライダーになるのが基本設定。
五十嵐一家は全員そのパターン。

他ライダーは特に悪魔と契約してないのよね。
ベイルの遺伝子が入っているかどうかの話だわな。

最後どういうオチになるかと思ったけど、悲しくも楽しい終わり方で良かったわね。

過去ライダーをあくまで変身モチーフにしていたのは正解。
下手に色々出すとややこしくなるからね。

次のギーツも早めに見なければ。

nice!(0)  コメント(0) 

仮面ライダーブラックサン [仮面ライダー]

アマゾンプライムで視聴。
やっと全部見た。
全10話。

賛否両論あるようですが、私は賛の方で。
(ブラックサンなだけに…)


シャドームーン(影+月)に対してブラックサン(黒+太陽)って事よね。
正直、前半は仮面ライダーには変身しないんだよね。
あくまでもバッタ怪人の流れ。
仮面ライダーの原点回帰というか、あくまでも改造人間。
作中では怪人ですが、なぜ怪人が産まれたか?
最終話の方で明らかになりますが、生物兵器として、本当に人間のエゴで怪人が出来上がってしまう。
創世王なんていってるけど、結局は怪人1号って話だよね…。

その後、時代は移り、人間と結婚しても怪人は生れるし、人工的に人間を怪人にもできるし、創世王のエキスありきではあるんだけど、ある意味繁栄してるのよねぇ。

さっぱりわからなかったんだけど、あの時代の人々は何をもってして怪人と人間の区別をつけているんだろうか?
バス乗っただけ、喫茶店に入っただけで怪人お断り的なのがわかるってのはスゴイな。

人種差別だのなんだの~って考察は色々な方がブログなりnoteなりで書いているので、そこを見てもらうとして、光太郎と信彦がなぜ創世王にならなければいけなかったか?
いい意味で種族繁栄、悪い意味で人身御供(神ではなく人間への~だけど)という悲しい結末。
信彦は自分が創世王になるというが、結局は時に政治を支配する人間にいいように使われるだけどいうのが痛々しい…。
創世王になったのは光太郎だけどね。

「人間も怪人も命の重さは地球以上、1グラムだって命の重さに違いはない」

何度も繰り返されるこのワード、色々な人の口から出るわけですが、怪人と人間の価値観を合わせるのが善なのか悪なのか。

特にビルゲニアは創世王を守り、堂波の犬となり最後には葵を守るために人間と戦う。
時代ごとに彼なりの正義をもって動いていたんだろうけど、葵を怪人に変えた理由は?
ゆかりを殺害した張本人なのに…。
一番、この作品に翻弄されたキャラだったのではないか?

そして、一貫してぶれなかったのが、ビシュム。
一番強い側に立つ。
それだけ。
それだけに怖く、そして最後まで生き残っていた。

信彦が創世王になったら、どうなったんだろうか?
怪人側にいたんだろうか?
時の権力に付いたんだろうね。


最終10話で仮面ライダーブラックのOPがながれ、ブラックサンがOPをなぞるのは当時見ていた世代としては燃えました。
そして、光太郎が葵に教えた戦い方がフックになり、最後、光太郎を倒すのにもつかわれたのは、これまた上手い演出でした。

観る世代によっては、冗長だったり、説教臭かったりしたかもですが、私は楽しめました。
乍ら見が出来なかったので、(心の)正座で見ました。

もう一回見直したい部分もあるけど、そんな時間あるんだろうか。

珍しく、時間かけて感想書いたな。
もっと書きたいこともあるんだけど、あまり時間もないので、一旦これでアップ。
結局、見終わって下書きにしつつ、年越えちゃったし(汗)





nice!(0)  コメント(0)